来場者様・出展者様共通
- Q会場内で飲食はできますか?
- A
会場内での飲食はできません。飲食をご希望の方は、大宮駅周辺に多くの飲食店がありますので、そちらをご利用ください。
- Qイベントでの写真撮影は可能ですか?
- A
個人での記念撮影は可能ですが、商業目的での撮影や、他の参加者の迷惑となる撮影は禁止されています。撮影に関する詳細ルールは会場案内をご確認ください。
- Q駐車場はありますか?
- A
会場には専用駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
- Qイベントが中止になった場合の対応は?
- A
施設の都合やその他の事情によりイベントが中止となる場合は、公式ホームページおよびSNSでお知らせいたします。参加費の返金対応についても併せてご案内いたします。
- Qその他の問い合わせ先を教えてください。
- A
ご不明点がございましたら、本イベントの「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
来場者様向け
- Qイベントの参加方法を教えてください。
- A
本イベントの公式ホームページにある「参加申込フォーム」からお申し込みください。事前予約が必要な場合がありますので、詳細はサイトをご確認ください。
- Q当日の持ち物は何が必要ですか?
- A
一般参加の方は、入場チケット(オンライン申込時のQRコード等)をご持参ください。
- Qイベント当日の再入場は可能ですか?
- A
はい、可能です。ただし、再入場時に受付でリストバンドや入場チケットの提示が必要になります。
- Q参加費の支払い方法は?
- A
参加費は、事前オンライン決済または当日受付での現金支払いが可能です。支払い方法の詳細については、参加申込ページをご確認ください。
出展者様向け
- Q出展したいのですが、どのように申し込めばいいですか?
- A
出展希望の方は「出展者お申し込み」ページよりお申し込みください。出展料や出展規約についても同ページでご案内しています。
- Q当日の持ち物は何が必要ですか?
- A
出展者の方は、販売商品やディスプレイ用品、必要に応じて電源タップなどをご用意ください。なお、荷物は事前に会場へ郵送することも可能です。郵送をご希望の方は、指定の受付住所および注意事項をご確認の上、発送してください。
- Qカードを出品してもよいですか?
- A
はい、構いません。ですが射幸心を煽る商品(オリパ等)の出品はお控えいただきますようお願いいたします。
- Q訳あり品を出してもよいですか?
- A
はい、構いません。なぜ訳ありなのかを事前に来場者にわかるように明記をお願いいたします。
- Q体験とはなにか? 物販メインの会社はどの様に対応したら良いでしょうか?
- A
カードをシャッフルすること(触れる)、普段見れない商品を生で見れること(見れる)、実際に出展者と話ができること(話せる)、来場者ご自身にあった商品見つけられる(探せる)ことなども体験に含まれます。
- Q出展当日の決済方法に決まりはありますか?
- A
出展者毎にご自由に設定ください。事務局が指定する決済方法はありません。尚、事務局は現金の両替に対応いたしません。
- Q価格帯はどれくらいが良いでしょうか?
- A
一般的に1,000円〜5,000円程度がボリュームゾーンです。高額品の出品は可能ですが出展者様にて管理をお願いたします。高額品やテーブルに乗り切らない商品はお品書きを用意する等でご対応をお願いします。
- Q出品したい商品が大量にあるのですが、限られたスペースでの展示はどうしたら良いでしょうか?
- A
テーブルに乗り切らない商品はお品書きを用意する等でご対応をお願いします。
- Q展示方法の決まりはありますか?
- A
他の出展者や、来場者に迷惑がかからない範囲、展示物の高さは2.7m以下でお願いします。
- Qブースクロスは用意するべきでしょうか?
- A
必須ではなく、任意でご用意ください。なくても問題ございませんがクロスがあるとお客様が店舗の認識がしやすくなりますし、荷物を置く際の目隠しにもなります。ご用意される場合は、防炎機能付き生地でご用意ください。
- Q時間帯によって来場者数に波があると思いますが、どの様に対応するのが良いでしょうか?
- A
出展者にて時間帯によって、会場限定品や、店舗限定イベントを行い、SNS等で事前にお知らせすることがおすすめです。事務局側でも時間帯ごとの入場料変更を予定しています。
- Q来場者層はどのコンテンツファンが多い見込みでしょうか?
- A
第一回につき想定になりますが、ポケモンカードゲーム、遊戯王、ワンピース、マジック・ザ・ギャザリングなど一般的なカードユーザーを見込んでいます。
- Q現状の出展者はどれくらいでしょうか?
- A
ホームページやSNSで最新情報を掲載しておりますので、そちらよりご確認ください。
- Qショッパーは出展者で用意するのでしょうか?
- A
ご用意いただいても結構です。尚、事務局側で会場限定ショッパーを予定しています。
- Qのぼりを立てても良いでしょうか?
- A
はい、構いません。但し高さは2.7m以下、かつ設置はブース範囲内のみでお願いします。
- Qハッピを着ても良いでしょうか?
- A
出展者様の服装に指定はありません。その為ハッピを着ていただいても結構です。
- Q出展者は何人で回せば良いでしょうか?
- A
商品数にもよりますが、2名〜4名が休憩もでき回しやすいです。
疑問点は解消されましたでしょうか?
ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
会場でお会いできますことこころよりお待ちしております。
\TCGサプライマルシェへ行こう/